目次
「Schoo動画」を再生する
Schoo動画を受講する方法には、以下の2種類があります。
A) 関心のある動画を自分で探して視聴する
B) 特定の「授業」の「コンテンツ」として先生が設定したSchoo動画を視聴する
①Schoo動画を探す
Aの場合、こちらのヘルプページ を参照して、視聴したい動画を探してください。
Bの場合、「講義」ページ内の「コンテンツ」欄に、「Schoo動画」コンテンツが表示されています。
②Schoo動画を再生する
A,Bのどちらの場合でも、動画の右側に表示されている「受講する」ボタンをクリックします。
▲Bの場合の「受講する」ボタン
配信画面が開き、自動で動画の再生が始まります。
再生速度を調整する
動画部分の右下にある歯車アイコンをクリックすると「再生速度」が表示されます。
0.5倍~2倍速の間で再生速度を調整することができます。
「Schoo動画」で利用できるその他の機能
Schoo動画では、以下の機能も利用可能です。
機能の詳細や使い方は、リンク先の記事をご参照ください。
機能 | 内容 | ヘルプ記事 |
---|---|---|
リアクション・コメントする | 「なるほど」「もやもや」のリアクションボタンを押す・コメントを投稿する | リアクション・コメントする |
メモを取る | 自分用のメモを残す | メモを取る |